参考問題集の買出し(1次試験対策)(技術系国立大学法人試験情報4)

 さて、問題集の買出しです。その前にどんな問題が出たのか確認したければ 某巨大掲示板-公務員試験板-【国立大学】問題復元スレx問目【市役所】(xは数字) を見ると良いでしょう。 私は5万円分くらいの本を買いましたが、終わってみると技術系ならば以下があれば充分です。 あとは時間があれば適宜継ぎ足していく形でよいでしょう(継ぎ足し候補は次の記事で紹介)。

 

・全般

国立大学法人等職員採用試験攻略ブック

これは必須です。出版社が集めてきた情報で再構築した教養試験過去問100題(この試験は問題集の持ち帰りが許されていない)、予想問題40問、各機関での面接(二次試験)で聞かれる内容、その他試験問題全般の情報が載せられています。問題には解答と解説も記載されており、この試験でもっとも重宝した本です。

 

・教養

国家2種教養試験 過去問500

 試験攻略ブックで全範囲をカバーできますが、やはり数を解かないと身につきません。そこで、この本で数をこなします。実際の大学職員採用試験の内容はこれよりも若干易しいように感じられました。

畑中敦子の数的推理の大革命!

後述しますが、教養試験の歴史や経済等は技術系が付け焼刃の勉強をしたところで1.5ヶ月で取れるものではありません。従って、数的推理と判断推理を落とすと挽回できるところが無いので致命的です。数的推理はこれと過去問500の問題を一通りしっかり解く必要があります。

畑中敦子の判断推理の新兵器!

 

・専門

公務員試験 大卒程度 技術系専門試験問題集 →公務員試験 技術系スーパー過去問ゼミ 機械

これがないと専門試験は話になりません。ちなみに※マークがついている国家1種レベルの問題は解かなくてOKです。また、機械の部分だけやればOKです。(私が受けた当時に使ってシリーズは廃版になったようなので、相当する問題集のリンクを貼っています。国家一種レベルの問題はもう記載されていないかもしれません(2017/8/17追記))

工学に関する基礎(数学・物理)の頻出問題 (上・中級公務員試験技術系よくでるシリーズ →公務員試験 技術系スーパー過去問ゼミ 工学に関する基礎(数学・物理)

この本で専門試験のうちの数学、物理の部分をカバーします。これも国家1種レベルの問題は解かなくてOKです。