2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

博士課程の学生の指導が不安

大学に移ったので、数年もすれば博士課程の学生の面倒を見ないといけないと思うのだが、不安である。国際誌に3本論文を掲載させて、学内の審査を通過させる事はそれほど問題ない。問題はその後である。博士が溢れかえっている現在、熾烈なポジション争いを勝…

結局科研は実績だよね

科研の申請書の書き方についてはネットで色々と情報が落ちているけれど、結局モノを言うのは実績だよなぁと思う。世の中にはご自分の調書を公開されている方が結構いらっしゃる。 http://geos.ees.hokudai.ac.jp/yywata/Pictures/project/2010kibanA.pdf こ…

幼児の賢さ

ウチの子は1歳半なんだけれども、同年代の他の子と比較して、賢くて運動神経もいいと思う。靴ベラ取ってきてと頼むと取ってきてくれるし、食事の前は自分の椅子をテーブルの前に持ってきて、座って待っている。公園の滑り台に登ることができるし、ブランコも…

未来を見て途方に暮れ、過去を見て元気づけられる

転籍して2週間が過ぎました。実験室はぐちゃぐちゃで設備稼働率20 %位、学生部屋も殺風景なことこの上ないが、少なくとも自分の居室は人の住める環境にもっていけました。授業準備も一応2週分のストックができたし、ゴールデンウィークがあるのでこの間に残…

良い学生が来てよかった

ウチの研究室に学部生が配属された。新任教員の研究室に成績トップの学生が来るはずもなく、あらかじめもらったデータを見ると、留年生や成績下位の学生ばかり。まぁ、とりあえず実験室のほうは、装置も全然立ち上がっていないし、什器のレイアウトも極めて…

基盤Bの分担もキタ

自分の基盤Bが当たった旨日記で書きましたが...。 maguro-taida.hatenablog.com 分担でいれてもらっていた基盤Bも当たったようで、これで毎年250 万円程度安定的に研究費が入ってくることが確定した。ありがたやありがたや。 それにしても、分担にいれてもら…

基盤Bキタ

4/1と言えば科研の結果発表の日。ハッキリ言って元号なんてどうでもよい。日本中が固唾をのんで菅官房長官の発表を待っていたらしいけれど、その日本には私はいないようです。とはいえ令和はいい元号だと思います。少し冷たい感じもするけれど。 さて、10:05…