やっぱり設計事務所のプランは違う1

 今、注文住宅を建てようとしており、どこにお願いするか選定中です。

 

 最初、大手ハウスメーカーの展示場に行ったのですが、第六感がどうも営業を警戒しているようでやめました。で、建築科の先生が紹介してくれた設計事務所と話をしてみたのですが、大手ハウスメーカーと比較して、土地探しやらローンの手続きやらでこちらが動かないとダメみたいで、うーん大変そうだな...という感じでした。ちなみに設計事務所の難点は、設計監理コストがかなり高いことですが、設計の工夫で工賃や材料費を落とせると思ったので、そこはあまり気にしてませんでした。

 

 この設計事務所は高気密高断熱に力を入れている事務所だったのですが、高気密高断熱に力を入れているハウスメーカーならいいんじゃないかと思い、次にウ〇ルネスト〇ーム(以下、WH)に行ってみました。思惑通り、営業が土地探しやらローンの手続きやらやってくれるし、気密性・断熱性とも極めて高いので、完璧じゃん!と思い、50万支払って業務依頼をしました。ところが、設計が本当にダメで。敷地的に玄関からリビングまでの距離があるので、この距離を単純に廊下で埋めないような間取り(プランと言うそうです)にする必要があるのですが、なんとウォークインクローゼットを入れてきました。いや、そこにクローゼットおいたらお客さんもそこ通らないとリビングに入れんやん。あとは、子供部屋2つを予定しているのですが、その間にトイレを入れたり。「音がうるさいでしょ?」と言ったら、「断熱材たくさん入れるから大丈夫です!」と言ってくる始末。その他にも営業もダメで。書いたらキリがありません。あと、ここは坪単価が税込み100万超えてくるんですよね。

 

 で、営業がダメと書きましたが、ローン関係のサポートも全然ダメなので、自分でローンの勉強をしました。例えば、今低金利ですが、それに対して住宅ローン控除が大きいので、たくさん借りると金利による損より控除による得が上回ります。なので、貯金があっても頭金はあまり支払わない方がいいのです。ただ、住宅ローン控除は年間最大40万なので、借りるお金が大きくなりすぎると、さすがに金利負担が上回ります。なので、頭金には最適値があるんですね。後は微々たるものですが、登記費用も支払い方によって数万ですが浮かせることができます。そういうことを勉強しました。ちなみに、この営業はそんなことは何にも考えていませんでした。その他にも土地の事や外構のことなども勉強しました。そこで思ったのが、あれ?ここまで勉強したら設計事務所に頼めばいいんじゃね?という事になりました。

 

続く。