CADソフトで右往左往

 この仕事を始めた当初は研究費が無くて、CADソフトを買えませんでした。で、色々調べてみるとdraftsightというソフトがあって、インターフェースもautocadと近くて、これがタダだというではありませんか。ということで、10年近く使っていたのですが、2,3年前に突然有償化されてしまいました。

 で、なんかタダだったものに金出すのも嫌で、それと自分で図面書いている時間も無くなってきたので、図面を書くことから遠ざかっていたのですが、ここにきて図面を書く必要が出てきたので、仕方ねぇから買うか...。と思って調べてみたんですが、最近のCADソフトって永久ライセンスが無くて、1年で○○円で、1年過ぎてお金を払えば継続して使えるけど、支払わなかったらソフトが使用不能になるという(まぁ要するに”さぶすく”ですね)ものばかりのようです。

 なんか嫌なんですよね。”さぶすく”。ずっとお金を支払い続けないといけないというのが。研究費は取れるときと取れない時があるので、ある時に永久ライセンス買って、ずっと使いたいんですよ。それと、なんとなく固定費って嫌いなんですよね。頭が古いだけかもしれないんですけど。もっと言うと、使い慣れたころに突然さぶすくにして、他のソフトに移行できないユーザーから金を巻き上げようという根性が気に食わないというか(そもそもお前もタダでソフトつかおうとしているからおあいこだよねと言われたらそれまでですが)。

 機関の持っているライセンスも調べてみるとCATIAを持っているみたいなんですが、これも更新費用が高額過ぎて来年はライセンス更新するかどうかわからないらしく、製図を教えている人は大変みたいです。別のソフトに乗り換えるとまた勉強しないといけないですからね。乗り換えが大変なユーザーの足元を見ているような気がして、どうにもCADソフトの会社って好きになれません。海外の会社が多いので、そういうもんなのかもしれませんが。