お願いだから保育所増やしてほしい

 もうすぐ妻が職場復帰するんですが、保育所問題で地獄になるという話。

 抽選にあたって3月に上の子が保育園に行けるようになりました。しかし、下の子は抽選に外れて、4月から預けられることになりました。よかったじゃんと思うあなたは

 

甘い!

 

もう砂糖のシロップ漬け並みですよ。預けだした最初は1時間くらいしか預かってくれないのです。というか、たぶん泣きまくって本人がいられない状態になるのです。つまり、忙しい朝にわざわざ子供を保育園に連れて行って、わずか1時間で引き取って、その後に面倒を見ないといけないということです。はっきり言ってそれなら預けない方がマシというレベル。保育園と職場の移動時間考えたら、むしろマイナスですからね。フルタイムで預かってもらえるようになるには1か月程度はかかると思われます。こっちだって4月は忙しいのに、どうやって切り盛りするんだと、夫婦でめちゃめちゃ揉めてます。

 

 もっと保育所の数が多ければいいんですよ。単純に。そうすれば3月から預けて慣らして、4月は気持ちよく仕事ができたのに、定員の問題で弾かれたからこういう困ったことになる。しかも我が家は近くに親戚がおらず頼れる人がいません。最悪、子供をおんぶしながら授業です。まず間違いなく学生からクレームでしょうね。

 

 これだけ需要があるのに保育所が増えないのは保育料が安すぎるからです。

www.sin-kaisha.jp

色々書いてありますが、お金の問題ですね。保育料が充分高ければ、土地の確保も保育士の確保もできるので。結局、相対的に収入の低い非共働き世帯の経済事情を重視するあまりに、保育所の問題が顕在化しやすい共働き世帯が犠牲になっている構図です。国からの補助を打ち切られる年収が下がってきているので、所得が高めの世帯からの不平が出ていますが、お金で済む問題ならいいと思うんです。でも、保育所問題はお金では解決しないところがあります。仕事できなくなっちゃうんで。ちょっとここは考えてほしいですね...。あぁ、かえったらまた嫁と揉めるのか...。