昼夜逆転生活

 コロナのせいで職場に出れず在宅勤務をしているのですが、子供も家にいるので昼に仕事なんてとてもできません。そこでまだ完全に移行できていませんが、昼夜逆転生活をはじめました。11:00に寝て18:00に起きて、ご飯食べつつ子供の相手とお風呂に入って、21:00に子供が寝て、そこから仕事して7:00に子供が起きて、しばらく相手して11:00に寝るという感じです。

 とにかく仕事に集中できます。子供は寝てるし、メールもほとんど来ないし、当然電話もならないので。そこで気が付いたのですが、そういう理想的な状態だと、逆に自分の集中力があっという間に切れる。論文→雑務→オンライン講義の資料作りの順でやってますが、論文にもっと時間割けばいいのに、頑張って3時間ですね。悪くすると2時間くらいしかできない。

 通常の生活で、論文を書く暇がないとか言ってますけど、これだけドンとまとまった時間をもらっても、結局自分の精神力の問題でそれほど時間を使えないのだから、やっぱり細切れの時間でもマメに論文書いた方が自分には合ってますね。

 一方、普段から夜勤とかしている人には悪いですが、なんかこういう生活をしていると世の中が憎くなってきます。なんでオレだけ太陽と逆の生活しないといけないんだみたいな。ていうか、この期に及んで新たに感染する奴はどんだけアホなんだと(医療関係者除く)思います。ほんと一部の人のせいで自粛が長引いて嫌ですね。とりあえず給付される10万円の使い道を考えて、気を紛らわすことにします。